郡上八幡
久しぶりに郡上八幡に行ってきました。
新しいものと歴史が入り混じった町並み。
遠藤盛数が砦を築いたのが始まりの八幡城。
長良川と吉田川の小石を敷き詰めた小路。
水都としても有名で、清流「吉田川」、いたるところにある「水舟」。
「日本名水百選」の第1号に指定されたことで有名になった宗祇水。
連歌の宗匠・飯尾宗祇が郡上の領主である東常縁から古今伝授を受けて京へ戻るとき、この泉のほとりで歌を詠み交わしたと言われています。
職人町・鍛冶屋町・柳町は古い町並みとして親しまれています。
食品サンプルを体験できるサンプル工房。
平成6年まで旧八幡町役場として使用されていたレトロな建物。
現在は観光案内所や休憩所となっており、郡上おどりの体験や食事もできます。
この広場が郡上踊りのメイン会場です。
いつも夫婦で通う、吉田屋のうな丼。
永六輔が通った喫茶「門」、女将は郡上踊りの三味線の名手。
まだまだあります、長良川鉄道に乗ってお越しください。
West Village からは、車で40分ほどです。